ノートの配色は3色以内

Reading time: 1 分 57 秒

配色は3色以内

今日は、ノートの取り方のお話です。

ノートを取ること

皆さんは、先生の授業でちゃんとノートを取っていますか?

ノートを取ることはすごく重要です!

①教わった事を記入する。

②記録することで、理解する。

③ノートを見直して復習する。

上記の3サイクルで、効率よく学習できます。

「学んだ事を記録し、理解し、復習する」

この考えは、学生時代だけでなく、社会人になってからも必須の事です。

ノートをちゃんと取ることを覚えましょう。

配色は3色以内

さて、具体的なノートの取り方ですが、僕が行っていたのは科目ごとで違います。

全ての科目をここで一度に説明してしまうと、大変な文章量になってしまうので(汗)、ここでは、全科目共通のことを書きたいと思います。

色を何色使うか?ということです。

皆さんは何色使っていますか?

黒色のみで色ペンは使わない

たくさんの色を使う…etc

色々な意見が出てきそうですね。

僕は、3色使っていました。具体的には下記の通りです。

①赤色…重要なキーワードを記入する時(また、公式等を四角で囲う時)

②青色…2番目に重要な時、または、メモ用

③黒色…通常色

この3色です。

色分けし、何が重要になるのか明白にすることで、ノートが読みやすくなりますし、復習もしやすいです。

使いすぎると...

色分けは大事ですが、あまりにも多くの色を使うことはNGだと思います。

1何が重要なのか、分からなくなる。

2.色を使う事が面倒になる。

3色以下がベストだと思います。

ちなみに、このブログも3色以内にしています。重要なキーワードが明白になるようにするためです。

また、ノートを取る時、汚い字で書いている人もいると思います。

「後で読みづらくなるよぉぉぉ~」

綺麗な字でとは言いません。丁寧な字で書きましょう!

では、まとめに入ります。

配色は3色以内

〜何が重要か、明白にしよう!〜

.

このエントリーをはてなブックマークに追加
comments powered by Disqus